-進化を遂げる町の床屋
皆さん、こにゃにゃちわ:)
本日も和歌山市内はゆっくりな時間が流れていますね。何もないと言われる和歌山市ですが、何もない良さもあったりなかったり。結局のところは「ないものねだり」でしょ。
しかし、そんな和歌山市にも面白くドープなお店もいくつか存在します。。ここ最近?何年ほどか前から日本では床屋ブームが再来し始め、町ではフェードカットや昭和の男がバシッと決める様な男らしいヘアスタイルを見かける事が多くなったように思います。美容室ブーム的なのも一昔前に流行り、和歌山市内も美容室がやたらと多いです。ここ何年か前から東京の床屋さん「Mr.Brothers Cut 」が火付け役となり、男らしいヘアスタイルやブラックヘアーのブームが全国へと広がりました。
たちまちストリートカルチャーと密接な関係を保ち、街のヘッズたちのヘアスタイルもフレッシュに整えられていくのです。そしてこのBLOGでも是非紹介したいのが、ここ地元和歌山にもようやくブラックヘアーを得意とする床屋が和歌山市内に2年ほど前から登場しました。
この投稿をInstagramで見る
床屋でありながらも、ブレイズやアフロパーマ・ドレッドヘア等の特殊パーマも得意とする店主。東京で修行を積み地元和歌山でオープンしてはや二年わずかで、地元のアーティストをはじめスケーターやカルチャー人達の信頼をつかみ、みんなを整えてくれています。
幼少キッズを整える店主なんと小学生以下は1500円
ダンサーもやはり、ファッション・ヘアスタイル、これをなくしては自分のスタイルを見出すには必要不可欠。HOMIESの発表会が近い今、是非モスラ理髪店に足を運んで頂きたいですね。
しかも、なかなかな型破りな営業形態をもつモスラ理髪店。完全予約制ですが、けっこう好きな時間に対応してくれます。私はいつも夜の10時からカットしてもらったりww
そして、今月25日にJamroya COFFEEにてモスラ理髪店の二周年記念パーティーが開催。豪華すぎるキャストの中、レッスンが行われている3Fギャラリー&スタジオでは、店主のパフォーマンスなども行われる予定。こちらもCHECK!
固定概念に縛られていないスタイルは流石の東京育ち。KIDSもLADYSもブレイズや特殊パーマでバシッと決めてステージでダンシング!なんだったら床屋ですが、古着の仕入れも行っており渋い古着も置いています。あまり言いたくないのですがめちゃくちゃ安い!!自分的には穴場も穴場。
気さくで優しい店主が迎えてくれますので是非!
モスラ理髪店
[WEB SITEはコチラ]
070-1820-3828 / 和歌山市材木丁62